2021年09月16日

氷川きよし「Happy!/森を抜けて」

すっかり更新が遅いので、何も書けてないことが多いんですが、
僕は元気にやっています 笑
あ、ワクチンは副反応無さすぎて逆に心配になったくらいです。

さて。
氷川きよしさんのニューシングル「Happy!」が発売となりました。

「Happy!」は、映画「老後の資金がありません!」の主題歌ということで、
ご本人としては初の映画主題歌なんだそうです。
以前話題になっていた、老後の資金のお話ですね。
新型コロナにより延期となっておりましたが、ようやく公開出来るとのこと、楽しみです。

今回はこの「Happy!」の作曲・編曲をさせていただきました。
こんなご時世でも、明るく楽しく生きたいね。ということで、明るくラテン調の曲です。
映画の主演でもある天海祐希さんが、バックダンサーととして参加してくださったということで、
そちらのPVが公開されておりますので、ぜひご覧いただければ嬉しいです。

実は今回、ライブ用のフル編成アレンジも別途作成しておりまして、
14日放送のNHK「うたコン」でも一部披露されていたので、お知らせしたかったのですが…
書くの遅れちゃいました。てへ。

そして、CDの【Aタイプ】に収録されています、
「WALK」という曲も編曲させていただいております。
ご本人が作詞をされている、しっとりとしたバラードなんですが、
こちらは、木根尚登さんの作曲
子どものころから聴いていた木根さんと、まさかご一緒出来るとは。
心を込めてピアノ弾かせていただきました。

そしてそして、【Bタイプ】に収録の、
僕と私の1ページ」も、作曲・編曲をさせていただきました。(書くこと多い 笑)
こちらは、仲智唯さんとの作品です。久しぶりにこのコンビでの楽曲でして、嬉しい限りです。
この曲は、もうなんか歌謡ファンクで好き放題やらせていただきました。笑
ベースはスラップたくさんの、ミディアムポップですので、
この手が好きな人は楽しく聴いていただけるのではないかと。

「Happy!」では、ベースは蓮池真治君、ギターは小島翔君。
「僕と私の〜」もベースは蓮池真治君、ギターは佐々木”コジロー”貴之さんに。
コーラスは高桑雅信君です。
みんな期待以上の演奏をしてくださる凄腕さんたちです。ありがたや…。

色々と集大成的に入っているシングルとなりましたので、
ぜひ聴いていただければ嬉しいです。

色々と大変な世の中ですが、皆さんに少しでもHappy!が訪れますように。
posted by まさ at 04:29| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月13日

映画しまじろう「しまじろうとそらとぶふね」

昨年、残念ながら延期となっておりました、
映画しまじろう「しまじろうとそらとぶふね」が、ようやく。ようやく公開となりました!
サムネイルのしまじろうたちも幾分嬉しそうに見えます(気のせい)

今回は劇中の全ての音楽と、主題歌「えがおのそら」
キャラクターたちの歌うダンス曲「ウンパパたいそう」など、
全ての作曲・編曲をさせていただいております。

制作期間も含めると数年。ホントにようやくここまで来てくれた…と嬉しい限りです。
今回は元々、初の3DCGによる映画となっており、
しまじろうの映画シリーズとしては、色々と新しい試みもあったのですが、
こんなご時世でも、みんなで楽しめるよう、
今までのメガホンでの応援を無くし、手拍子で応援出来るようにと変わりました!

なかなか気軽に外出も出来ない世の中ではありますが、
気分転換やストレス発散は、やはり心の健康の上でも大事です。
体調管理、感染防止などきちんと留意した上で、ではありますが、
お子さまがいらっしゃる方など、ぜひ劇場にお越しください。

劇場情報など、詳しくは公式サイトをご覧ください。

また、劇場公開に合わせ、
本日3/12(金)から、オリジナルサウンドトラック配信が開始されました!
(CD版は昨年より発売中です。→CD版はコチラ

ジン(CV:内田雄馬さん)の歌う主題歌「えがおのそら」や、
「ウンパパたいそう」そして劇中を彩るBGMや、ボーナストラックなど、
CD版と違い、全ての楽曲を収録しておりますので、
ぜひ映画を観て気に入っていただけた方は、こちらもお聴きください。
applemusicなど各社にて配信中です。
→詳細はコチラ

posted by まさ at 04:17| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月24日

浪江女子発組合「またキミと。」

今年もあと少しになってしまいましたが、やっとの更新です。すみません。
今年はとにかく大変な時期が続いていますが、僕は元気にやっています!
とにかく今は、それぞれが自分でしっかり考えて、感染拡大を防いでいきたいですね。
先のことは誰もわかりませんが、少しでも早く収束しますように。

さて、色々書けていないお知らせもあるのですが、
直近でのお知らせです。
image.jpeg

ももいろクローバーZの佐々木彩夏さんが総合プロデューサーを務める、
アイドルグループ「浪江女子発組合」が、新曲を発表しました。
今回はその新曲「またキミと。」作曲・編曲をさせていただきました。
ちなみに作詞は、普段からご一緒することの多い、仲智唯さんとchalazaさんの共作詞です。

普段はAKB関連を多くやっていることもあってか、
あまり他のアイドルグループさんで関わらせていただくことが無いのですが、
今回はご縁があって、制作させていただきました。
実は、少し前に制作していた楽曲だったのですが、
このグループも、新型コロナの影響を受け、ライブなども行えなくなってしまい、
ようやく動き出せた、という形のようです。
まだまだ少しずつ、ではありますが、
こうして皆さんに音楽が届けられるようになっていくのは嬉しいことです。

そして、この「またキミと。」の配信が開始されるようです。
本日11/24(火)24時からの配信スタートとなるようですので、
よろしければ、お聴きください。
posted by まさ at 18:55| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月21日

NMB48「初恋至上主義」

NMB48ニューシングル「初恋至上主義」発売となりました!
今回はこちらの表題曲を編曲させていただいています。

久しぶりの王道アイドル系ソングで、僕も楽しかったです。
今回、先日「VoiceJam」という別のライブイベントで、演奏でご一緒させていただいた、
佐々木”コジロー”貴之さんに、せっかくの出会いということでギターをお願いしてみまして。
僕の無茶な要望に、応えていただきつつの+αな素晴らしいギターに、ご機嫌だった僕でした(笑)
そして、後々教えていただいて気付いたのですが、
作曲者は、同じく「VoiceJam」で共演させていただいた、佐々木望さんでした!
それぞれ全くの偶然です。ナニコレ。世間は狭いですね〜。
というわけで、色々と偶然のコラボが生み出したこの曲、ぜひお聴き下さい。
posted by まさ at 07:06| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月07日

GOALOUS5「GO5! GOALOUS5!」

th-191007_MV_900x.jpg←画像お借りしました。
「GOALOUS5」(ゴーラスファイブ)は、
人気若手声優の熊谷健太郎さん、小松昌平さん、寺島惇太さん、
仲村宗悟さん、深町寿成さんという5人組のユニットです。
こちら、テーマソングの「GO5! GOALOUS5!」を作らせていただいていたのですが、
この度そのテーマソングのCDが発売となりました。
初CDということで、めでたいです。
というわけで、この「GO5! GOALOUS5!」の、
作曲・編曲・ボーカルディレクションなど諸々やらせていただきました。
何だか僕、色んな所で戦隊モノみたいな曲を作っている気がしますが(笑)今回も楽しかったです。
5人とも、僕はレコーディングが初対面だったのですが、
とにかく明るく気の良い方々でして、とても楽しくレコーディングさせていただきました。
イベントなどで盛り上がれると良いな、と作りましたので、
ぜひイベントなど含め、楽しんでいただけると嬉しいです。
CDはアニメイト店舗の他、以下で購入出来るそうです。


ぜひお聴きください。
posted by まさ at 04:17| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月27日

氷川きよし「新・演歌名曲コレクション10.-龍翔鳳舞-」

氷川きよしさんのニューアルバム
「新・演歌名曲コレクション10.-龍翔鳳舞-」発売となりました。
最近氷川さんは、演歌以外でもロック調の曲などを歌われていて、話題になっていますね。
今回は収録されている「8番目の虹の色」という曲を作編曲させていただきました。
こちらも演歌テイストではなく、
ポップ調のデキシーっぽい曲になっています。

またDVDには、以前編曲させていただいた「あなたがいるから」も収録されております。
こちらは同じ事務所の塩野雅さん詞曲ポップバラードです。
歌い上げる感じの氷川さんのテイスト、本当に素敵ですね。

よろしければお聴きください。

posted by まさ at 18:16| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月09日

DP10イベントと乃木坂

先日、以前お世話になったライターの藤本さんよりお誘いいただき、
ハイ・レゾリューションさんのDP10トークセミナーに登壇させていただきました。

事前にお知らせしようと思っていたら、その時点ですでに満員御礼とのこと…。
というわけで、事後報告です。すみません。
D4_XiXGUIAAhtG0.jpgハイレゾさんからお借りしました。
DP10(Digital performer10)は、僕も常々(ほぼ毎日)愛用している、
シーケンサーと呼ばれる音楽ソフトで、要は、僕の仕事の相棒のようなものです。
もうこれがないと、僕、仕事出来ません。
そんな、長年の相棒のことを、語って良い、とのことで、
僕にとっても、何とも楽しいイベントでした!

当日は、乃木坂46曲を持っていき、色々、編曲の内部情報を公開しちゃいました(笑)
普段あまり手の内を見せる機会って無かったので、
今後も、何だかそういうことをしてみても良いのかなぁ…なんて考えてしまったり。

また、同じくDP使いの作家さんやマニピュレーターさんとお会い出来、
いろいろお話出来まして。
僕、結構マニアックな人だと自分で思ってたんですが、
もっとマニアックな人達がいっぱいいて、何とも楽しい時間を…(笑)
仲間がいるって素晴らしい。

というわけで、お越しいただいた方、ありがとうございました〜!

そんな、イベントでも使わせていただいた乃木坂46さんですが、

「今が思い出になるまで」というアルバムが発売中です。
以前アレンジさせていただいた「ジコチューで行こう!」に加え、
新たにアルバムリード曲として、
「ありがちな恋愛」という曲を編曲させていただきました。
ファンタのCMにもなっていますね。
よろしければお聴きください!!
posted by まさ at 06:32| Comment(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月05日

アニメ「捏造トラップ-NTR-」

すっかりご無沙汰になってしまっているこのブログ…。
もう見て頂いている方は、それにも慣れてしまったかも知れませんが(苦笑)

AKB関連のお知らせを、沢山書けていないので、そちらも書きたいのですが、
とりあえず先に、本日を迎えてしまったオンエア情報をお知らせさせて下さいっ!

新アニメ「捏造トラップ-NTR-」本日から放送開始となるのですが、
そのOPテーマ
東城陽奏さんの歌う「Blue Bud Blue」作曲・編曲させて頂きました!

東城さんは、若干17歳とのことなのですが、
到底そう思えない、大人な歌声のアーティストさんです。
そして今回は、作品内容も、同じく高校生のお話ですが、
内容は、男女入り乱れての三角(四角)関係?というような、
ちょっと、というか結構(笑)ドロっとしたお話でもあります。
原作読ませて頂きながら、これ、この後どうなっちゃうの??
と思って曲を作らせていただきましたが、
アニメではどのようになって行くかも楽しみですね。
今回は、そんなちょっとダークなイメージを持たせつつの、
ロックテイストの曲を作ってみましたので、作品と共に楽しんで頂けたら嬉しいです。

放送は、
本日7/5(日)の深夜から。

6日になってからという感じですが、
TOKYO MX:7/5(日) 27:40〜
をはじめとして、
BS11、AT-Xなどのテレビ放送
AbemaTV、ニコニコ動画、amazonビデオなどの配信も予定されております。
深夜も深夜なので、TVをご覧の方は録画で見て頂くのも良いかも知れませんね。
番組表ではカーソルを持って行かないと見られない場所にありますが、
ぜひ探してみて頂ければと。

詳しくは、
公式ホームページをご覧下さい。

posted by まさ at 05:06| Comment(2) | TrackBack(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月14日

諸々リリースのご紹介2

というわけで、連日続きます新作発表です(笑)

まずはこちら。
欅坂46のニューシングル不協和音」です。
今回はカップリングの「ゆいちゃんず」が歌う「チューニング」
編曲させて頂きました。
前回、乃木坂でノルタルジーどうのって書きましたが、
何ならこっちの方がノスタルジーです(笑)
久しぶりになつかしのフォーク感で、アコーディオンなんかも入っています。
どちらかというとかっこいいイメージのある欅坂の中で、
なつかしのフォークは、むしろ不協和音なのか心配になっちゃいましたが、
そんなこともなく、とても良い感じですね。
今回もギターは堀崎氏が不協和音もチューニングの狂いもなく、素敵なアコギを弾いてくれてます♪
実はアメリカンテイストな別アレンジもあったりするのですが、
そういう別アレンジものなんてものも、いつかお聴かせ出来る機会でもあったら面白そうですね〜。

そして次はこちら!
先日アニメ放送も終了した「超・少年探偵団NEO」
オリジナルサウンドトラック発売になりました!
5分アニメでしたが、きちんと最後に今までのことを回収したりと、
とても面白かったですね〜。僕も楽しみながら作れました。
今回はサントラCDということで、
すでに配信はされていましたが、ED曲「超探偵キュリオシティー」も収録。
こちらでは2人のそれぞれが歌っている「only version」も収録していますよ。
もちろんサントラなので、アニメで使われていたOPやBGMも盛りだくさんに収録しております。
今回は、そのBGMの作曲やら編曲やら全般や、
EDのディレクションやらミキシングやら、と諸々いろいろで関わっております。
現状amazonでの限定発売となっておりますので、
お求めの方はamazonサイトをご覧下さい。
(amazonで検索して頂くか、このページ上のジャケット画像から飛べます)
最後まで見て頂いた方も、見逃してしまった方も、
ぜひお聴き頂けたら嬉しいです♪

そして、もう一点はお知らせです。
今年は60周年となる、きょうの料理
昨年度まで「栗原はるみの定番ごはん」の音楽を担当させて頂いておりましたが、
今年度も番組は引き続きますので、音楽を担当させて頂くことになりました。
変わらずに作編曲などやっております。
ご好評頂いておりますED曲「Happiness is here」も継続しますよ。
番組も3年目となりますが、まだまだ「定番ごはん」はあるそうです。楽しみですね!
4月は「串カツ」と「ポーチドエッグのポテトサラダ」
串カツはもちろんですが、このサラダ。卵好きにはたまらないおいしそうなポテサラです。
栗原さんのレシピは本当に美味しいんですよー♪

といいつつ、本放送が終わってしまいましたので(汗)
再放送は、NHK Eテレにて4/17(月)の午前11時〜です。
ぜひごらん下さい♪

そして、今年はその60周年にちなんで、きょうの料理の番組の冒頭に、
数秒の映像がついています。
短いですが、こちらも僕が音楽をつけさせて頂きました!
何かで見たときには、あぁ、まさがやってんだな。って思い出してみて下さい(笑)!

栗原さんと言えば、amazonビデオでの「Harumi's kitchen」も、
引き続き放送中です。
プライム会員であれば、無料で観られますので、ぜひご覧下さい♪
こちらも僕が全ての音楽を担当しております。

というわけで、溜まってしまった諸々のお知らせでした。
いやぁ長く書いちゃいました。
ここまで読んで下さる方がいるかはわかりませんが…。読んで頂きありがとうございました〜!

posted by まさ at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月13日

諸々リリースのご紹介

またしても更新しないまま時間が…ぐぬぬ。
というわけで、その間もいろいろと作品をリリースさせて頂きました。
日にちは空いてしまいましたが、僕にとってそれぞれ大切な曲たちですので、
順にご紹介させて下さい!!

まずはこちら。
SKE48ニューアルバム「革命の丘」です。
SKEもこうしてみると、いろいろやってるな〜って思いますね(笑)
ちょっと前の曲もこうして聴き直すと、いろいろとしみじみなります。
このアルバムでは、
「ホライズン」「コップの中の木漏れ日」「制服を脱ぎたくなって来た」
「不器用太陽」「バンザイVenus」「青空片想い」「強き者よ」
「だって 雨じゃない?」「世界が泣いてるなら」「兆し」
「マツムラブ!」「Gonna Jump」「窓際LOVER」「夕立の前」
「目が痛いくらい晴れた空」「チャイムはLOVE SONG」と
なんと16曲編曲させて頂いております。抜けてたらごめんなさい。
なんかいざ数えてみたら、いろいろどころじゃなくやってました(笑)
もちろん今回の新曲もたくさん収録されているわけですが、
今までの聴いてきて下さった方は、思い出を振り返るもよし、
最近SKEを聴いた方は、過去を知って頂くも良しのアルバムです。
ぜひ聴いてみて下さい。


そしてそして、
AKB48ニューシングルシュートサイン」です。
何の情報もなしに、このジャケットだけみたら、何のこっちゃなジャケットですね(笑)
今回はメンバーも登場するテレビドラマ「豆腐プロレス」のテーマ曲ということで、
プロレスをテーマにした曲なんですね。
そして、今回は、その中に収録されています、
NGT48が歌う「みどりと森の運動公園」を編曲させて頂きました。
野外じゃん!って思った方、大丈夫です。この曲はプロレス関係ありません(笑)
この曲、実は、最近の中では一番いろんなテイクを作ったかも知れません。
元々別で使われるはずだったので、全く違うアレンジにしていた所、
NGT用に変わり、NGTの雰囲気にしていき…という長い行程があったのでした。
NGTはまだまだこれから羽ばたいて行く所だと思いますので、ぜひがんばってほしいですね♪

で、もう一枚。
こちらは乃木坂46です。もう乃木坂も17枚目ですかー。
ニューシングル「インフルエンサー」が発売されました。
今回はカップリングの「当たり障りのない話」編曲させて頂きました。
最近は乃木坂の方もぼちぼち編曲させて頂く機会があるので、
やはりAKBチームとは、僕なりにちょっと差別化を図っていたりするのですが、
普段ストリングスを結構使うことが多いものの、今回はソロ系の弦楽器を入れてみました。
何となくノスタルジーな、同級生との話、な雰囲気が出てたら嬉しいです。

というわけで、まだまだあるのですが、まずは3枚のご紹介でした!
よろしければ、お聴き下さい。
posted by まさ at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | リリース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。