2021年04月05日

M!LK「energy」

7281893255e1412f6017e06cf1389eaa834a428d.jpeg
スターダストプロモーション所属の
5人組ボーカルダンスユニットM!LK」さんですが、
今回発売のアルバム「energy」に収録の「君とスクロール」
編曲させていただきました。

今回、M!LKさんは初めて関わらせていただいたのですが、
この曲を作曲しましたYoutuberの「sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司」さんと、
以前から仲良くしておりまして、その繋がりで、今回アレンジさせていただく運びとなりました!
こういった繋がりで、新しいことが出来るのは本当に嬉しいですね。

生演奏が映えるような素敵な曲でしたので、
繋がりついでに、普段からライブでも一緒にやらせていただいている、
SaxのTagさん、ギターの小島翔くん、ベースの蓮池真治ことハッスー(逆だった)に、
それぞれ演奏をしていただきまして。
とても良い感じになりました。

アルバムは限定版・通常版など収録曲が分かれておりまして、
今回の「君とスクロール」ファンクラブ専用CDに収録されているのですが、
配信では、全ての楽曲を聴くことが出来ますので、よろしければ聴いてやってください。

posted by まさ at 00:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

第70回 NHK 紅白歌合戦

名誉ある紅白歌合戦と、レコード大賞
両方に関わることが出来るなんて、ミュージシャンとして何と幸せなことかと。
関わらせていただいた皆様に、感謝の思いでいっぱいです。

というわけで、こちらは紅白歌合戦のお知らせです。

thum_01.jpg
先日お知らせした、NHKスペシャルにて放送された、
「よみがえる美空ひばり」
大変好評でして、しばらくお会いしていない方々からも、沢山連絡をいただきました!
AIの歌声合成とはいえ、亡くなった方の新曲。というのは、
色々と考えさせられる所もありますが、
本当に色々な方が関わって、思いが重なって、やっと出来上がった曲です。

多くの方に聞いていただきたいなぁ、と思っていましたが、
今回、紅白歌合戦にて、このAI美空ひばりさんが歌う
「あれから」
を披露することとなりました!

今回は、NHKスペシャルで放送されたアレンジとはで、
紅白用に、別アレンジを作成させていただきました。
紅白だけの特別版ですので、ぜひお楽しみいただければ嬉しいです。

また、NHKスペシャルの放送は終了してしまいましたが、
BS4Kにて、このスペシャルの拡大版が放送されます。
(僕もちょいちょいと映っていたりします。笑)
BS4Kを視聴出来るかたは、ぜひご覧下さい。

12/30(月)NHK BS4K 午前7:00〜

そして、日本コロムビアさんより、この曲のCDが発売されています。
カセット配信などもされていますので、よろしければお聴き下さい。


posted by まさ at 20:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第61回 輝く!日本レコード大賞


srecord.jpg

今年12月30日に開催される『第61回 輝く!日本レコード大賞』ですが、
今年は優秀作品賞に、乃木坂46「Sing Out!」が選ばれまして、
この曲の編曲者として、優秀作品賞をいただきました!

「Sing Out!」僕もとても好きな曲でして。
そして、AKB・坂道関連を長らくやってきましたが、
実は僕が関わった曲としましては、
初めてのレコード大賞でして、とても嬉しい限りです!

実は今回。色々あって、
全く事情を知らずに、場所と時間だけを聞いて向かっておりまして。
超ラフな私服で、どうも〜、と会場に行ってしまったのですが、
大勢のスーツの方々が集まっておりまして。あれ…?と(笑)

というわけで、1人だけすごいラフな格好の変なおっさんが会場に混じって、
急にその人が壇上に呼ばれる、という、とても恥ずかしいことに…。
は…恥ずかしかった…。
す、すみません、普段そんなアウトローなヤツじゃないんです(泣)
慌てふためく僕を、笑いながら優しくいじってくれた知り合いの皆さん、
本当にありがとうございます!助けられました。

いやぁ。ただ賞をいただくだけでも、とても光栄で嬉しいことなのですが、
より忘れられない、良い思い出になりました。
関係者の皆様、大変失礼いたしました。

本放送はTBSにて、2019年12月30日 17:30〜です。
僕もスーツに着替えて観ることにします(笑)
posted by まさ at 18:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月11日

まっしょいくん

今日友人から、音楽仲間が天国に旅立ったと知らせを受けました。
ここの所、周りの知人を亡くす機会が多いのですが、
とてもショックな出来事でした。
いくら僕らも歳を取ってきたからと言え、若すぎるだろう…。

彼と初めて会ったのは、もう13年とか前。
お互いにバンド仲間が共通の知り合いで、僕も当時はドラマーだったので、
なかなか一緒になる機会はなかったんですが、その時は対バン形式で一緒に。
早速意気投合して、ハイハットのシャッフル話で盛り上がったのを今でも覚えています。

その後、なかなか実際に会う機会は少なかったけれど、
すっかり活躍しているという話しはずっと聞いていて、
ドラムの仕事をしなくなった僕は、
ドラマーを続けている彼の活躍が嬉しくて、とても応援していました。
僕の仲間達も、共演する機会があり、10年越しにライブで一緒になった!なんて話しも聞けて。
お互い音楽を頑張って続けていれば、どこかで必ずまた会えるもんだな!と思ったものです。

そして、10年くらい会っていなかった彼ですが、
今年は何故か、会えそうな機会がありました。
夏に、リハスタがお隣なことを知り、久しぶりに再開出来る!と思っていたのですが、
お互いにリハがすれ違い、僕が会いに行った時には会えずじまいでした…。
その後も、ライブの楽器担当さんが、ちょうどまっしょい君の担当もしていたことを知り、
じゃぁ今度、飲み会をしましょう!なんて話しも出ていました。
10年以上会ってないのに、何か今年は、やたらとすれ違うんだなぁ。なんて思ってたんです。

こういった偶然って、結構あるもので、
僕はいつもそれで再開したりした人と、新しく一緒に仕事が出来たり、
この仕事をしていると、そういう不思議な繋がりがあるので、大事にしたりしているんですが、
まさか、会えなくなる知らせだったなんて…。

考えても仕方ないことなんですが、
どうして無理してでも会っておかなかったんだろう…なんて考えちゃいまして。
会ったからって何が変わったわけでもないんですけどね。
今日は気落ちしてしまって、仕事もちょっと進みませんでしたが、
何とか頑張って行こうと思います。
まっしょいくんのご冥福を心よりお祈りいたします。

何年も会えていない音楽仲間。最近なかなか忙しくて飲み会もろくに出来てないみんな。
とにかく元気でいてください。そしたら必ずどっかで会えるから。
posted by まさ at 12:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月20日

乃木坂46「Sing Out! 」

先日のお知らせに続き、乃木坂46のお知らせです。

アルバムの発売も間もないですが、
ニューシングル「Sing Out!」5/29(水)に発売となります。
今回は表題曲「Sing Out!」アレンジさせていただきました。

ここの所、乃木坂さん編曲させていただく機会が多いですねー。
いつもの雰囲気とは、またちょっと違う雰囲気で、
僕もこの曲大好きです。
楽曲をいただいた時点で、もうそんなに僕がやれることも少ないのでは、
と思うほど、完成されたものでして、
僕はその雰囲気を崩さないように、と頑張ってみました。
僕のアイドル系アレンジの中では、かなり音数は少なめ曲かも知れませんね。
乃木坂感出しつつ、手拍子感というかストンプ感みたいなのが豪華になると良いな〜、
と思って作りましたんで、
聴いてくださった方が、手拍子したくなってもらえたら本望です。
もちろん曲中で僕も手拍子してます(笑)

今ですと、フルサイズMVもご覧になれますので、
よろしければぜひご覧くださいー。
MVもとても素敵で良い感じなんです。
posted by まさ at 05:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月21日

岩佐美咲「鯖街道」

鯖街道 【通常盤】 - 岩佐美咲
岩佐美咲さんのニューシングル「鯖街道」が発売となりました。
今回も表題曲「鯖街道」編曲させて頂いております。
もう6枚目になるんですね〜。ずっと関わらせて頂いておりますし、感無量です。

今回も演歌一直線!素敵な歌を聴かせてくれています。
タイトルを聞いた時に、鯖街道!?どこ??と思いましたが、
若狭湾から京都辺りを結ぶ街道だそうですね。昔は鯖を運んでいたのだとか。
演歌は、歌からいろんな場所を知れるのも楽しみの1つだったりしますね。

岩佐さんと言えば、
お知らせが遅れてしまいましたが、昨年にアルバムも発売となっております。
美咲めぐり~第1章~【初回生産限定盤】 - 岩佐美咲
こちらは、今までのシングル5曲(全曲編曲させて頂いております)に加え、
様々なカバー曲も収録されております。
どこかで聴いたことのあるあの曲。ぜひお楽しみ頂ければ嬉しいです。

posted by まさ at 05:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月11日

明治 ザ・チョコレート

全然、音楽とは関係ない話題ですが、
作業中の小腹対策で、良くチョコレートを食べたりしているんです。
時々コンビニに行っては、新商品を物色しているので、
色々な種類のチョコを食べてはいるんですが、
この間、ふと買ってみてた、これ。
meiji THE Chocolate
choco.jpg

以前も、カカオにこだわった。みたいなやつ出てたんで、そのシリーズの大きいやつか〜。
とか思ってたんですが、
とりあえず、ビター好きなので、青いやつを買って食べてみたら、
無茶苦茶美味しい!!

別に明治からお金もらってるわけでもありませんが(笑)
これ、この価格で出されてしまったら、
チョコレート専門店の方が、ふざけんな。って言うレベルなんじゃ…と素直に思ってしまいました。
ただでさえ、日本の菓子メーカーのチョコって、すごいらしいですしね〜。
余計なものも入っておらず、単純にカカオで、こんなに味が違うものなのか…と、
なんだか一瞬仕事そっちのけで、感心してしまいまして(笑)

というわけで、つい全種類大人買いしてしまいました。
チョコレートは、にごり酒などの日本酒にも良く合いますよ〜。
しばらくは、おつまみはチョコばっかりだな〜。


posted by まさ at 05:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月23日

きょうの料理 谷原章介のザ・男の食彩「料理人の登竜門 オムライス」

CDの発売などもいろいろお知らせしたいのですが、
取り急ぎ、こちらを紹介させてもらえたらとっ!

僕が2年間音楽を作らせて頂いていた、
「谷原章介のザ・男の食彩」ですが、今月の放送でなんと最終回となってしまいました💧
いやぁこの2年間、本当に多ジャンルの曲をいろいろ作らせて頂きました!
曲も料理も勉強になって、いやはや本当に楽しかったなぁー、と。

そんな「男の食彩」ですが、今回は、
「料理人の登竜門 オムライス」
ということで、みんな大好きオムライスです!
何とも美しいオムライスの作り方をご紹介しますので、
皆さんのご家庭のオムライスもグレードアップする…かも!?
3年間いろいろなシェフの元で修行した谷原さんは、無事卒業出来るのでしょうか!

というわけで、僕も気合いを入れて沢山曲を作りました。
今回も全曲作編曲させて頂いておりますので、
ぜひ楽しんで頂ければと思います♪

放送は、明日を含む、
3/24(木) 21:00〜 NHK Eテレ
3/28(月) 11:00〜 NHK Eテレ
の2回です。

ぜひご覧下さい〜!
posted by まさ at 02:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月14日

今年も音霊!

またしても事後報告ではあるのですが、
今年も行ってきました、OTODAMA SEA STUDIO
去年に引き続き、由比ヶ浜にて、高橋直純さんのサポートで出演させて頂きました〜。

日にち的に、まだ夏休みでもないので、
今回は海辺もそこまで人が多くなく、ゆったりとした感じでしたね。
ずっと雨続きだったので、心配でしたが、みんなの日頃の行いか(笑)
見事良いお天気でライブができました!

今年もとても盛り上がって楽しいライブになりました♪
音霊には、普段のライブとは少し違うライブ感があって、とても楽しいんですよね〜。
来て頂いた方、ありがとうございました。楽しんで頂けましたでしょうか。

さて、毎年載せてるので、今年もベースのハッスーを。
ssDSC01691.jpg
恒例の音霊マークのポーズで、音霊の楽しさを表現して頂きました(笑)
毎回やってたら、そのうちタイムラプス動画とか作れそう…。

そんな音霊ですが、今年は…。
もう1回出ます!

次回は、8/9(日)ですので、今度は夏真っ盛りな感じですね!
きっとまた晴れてくれることでしょう♪
お時間ある方は、海に遊びに来つつ見るも良しですので、
ぜひおいで下さい〜。お待ちしております〜。

posted by まさ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月24日

きょうの料理「エスニックな屋台めし ガパオライス」

今回のきょうの料理【谷原章介のザ・男の食彩】は…

「エスニックな屋台めし ガパオライス」

ということで、ガパオライスです。
僕は、なかなか食べる機会も少なく、前に食べたのっていつだろうなぁ?と思う料理でしたが、
スタッフの皆さんに聞いたら、週1以上で食べる人もいるようで。
最近はアジアン料理店なども増えて、食べられる機会も多くなりましたし、良いですね!

さて、そんなわけで、
今回もタイっぽい音楽を沢山作りましたっ。全音楽を担当しています。
「タイっぽい曲」というのは初めてだったので、大変でしたが、なかなかに楽しかったです♪
前に、タイ語の歌レコーディングはしたことがありますが(笑)

放送は、
6/25(木) 21:00〜 NHK Eテレ
6/26(金) 10:15〜 NHK総合
6/29(月) 11:00〜 NHK Eテレ

の3回です。
本格的なタイ料理って、作り方や材料など、全然知らないものですね〜。
ガパオライス、めちゃくちゃ美味しそうです。
ぜひご覧下さい!
posted by まさ at 04:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。